7月に開催した座談会や11月29日の学習会の事後アンケートで今後取り上げてほしい話題について参加した保護者の皆様にお尋ねしたところ、子どもたちを守るための性教育や、思春期の子どもとの接し方などに悩みを持っておられることが分かりました。
そこで次回は…
2月1日㈯、10時~12時、性と生の教育に関する学習会『ココロとカラダを大事にする方法―親子で一緒に学ぼう!』(もちろん保護者だけでもご参加いただけます!)を企画しています。産婦人科で助産師・思春期保険相談士としてご活躍の講師の方をお招きして、みなさまの子育て中の保護者・教職員が抱える子どもの性などに関する様々な悩みについて一緒に考えていこうと思います。学習会の内容の参考のため事前アンケートを実施いたします。アンケートへのご協力をよろしくお願い致します。
→アンケートはこちら
https://forms.gle/QG6SfPcyNzCUgCcK7
→アンケートの締め切りについて
講師の先生との打ち合わせの都合上、12月24日㈫に締め切りますが、それ以降に出していただいても構いません。