2024/12/10

PTA1年生学年委員からの活動報告

11/21

各クラス2名ずつの代表の児童が、20分休みに、PTAの1年生学年委員へお芋掘りお手伝いのお願いをしに来てくれました。

11/25 5時間目

お芋掘りのお手伝いを地域の方と一緒にしました。

お芋の管理は地域の方がしていてくれたそうです。

1グループ(5人ほど)一株を掘る形で、少しぎゅうぎゅうの中、譲り合いながら、お芋の周りをスコップや手で掘りました。PTAの学年委員2名の活動としては、硬そうな土を掘るお手伝いをしたり、最後にお芋の数を数えて袋に入れたりなどして、この日の活動を終了しました。

お芋の葉っぱは、事前に先生たちが切ってくれていました。

みんな、大きなお芋にテンションも上がり、楽しんでいました。

私達PTAの委員も、息子達や、皆の楽しむ様子を近くで見ながら一緒に楽しめて嬉しかったです。

ちなみに、収穫できたお芋は、大12 中15 小22 極小70

という結果になりました。

今後、そのお芋をどうするかが決まってからまたお手伝いの要請があるかもしれません。

以上、PTA1年生学年委員の活動報告でした。